(公式)神奈川県猟友会 入会案内 - 公益社団法人神奈川県猟友会

神奈川県猟友会入会案内

 

  神奈川県猟友会入会のご案内 

 

1.神奈川県猟友会とは
神奈川県猟友会とは、神奈川県在住で狩猟免許を所持されている方なら、どなたでも入会できます。概ね各市町村単位に地区猟友会(49支部)があり、そこに入会いただくことで、都道府県猟友会と大日本猟友会に入会できます。 

 

2.会員の利点

会員になると次のサービスが受けられます。

①狩猟者登録申請手続・返納手続を代行。 

②猟銃用火薬類無許可譲受票の無料交付。 

③大日本指定のハンターベスト・ハンター帽子が無料で貸与。 

④会員の交流・親睦行事(射撃大会)等への参加、又 諸狩猟場への同行等 

⑤猟具の取り扱い、安全狩猟の心得等の指導。 

⑥各種情報の提供(都道府県猟友会と大日本猟友会発行の会報の配布)等々。 

⑦狩猟中の事故の共済

  ・他損事故支払限度額  4千万円

  ・自損事故支払限度額  3百万円 

⑧任意のハンター保険加入ができます。

⑨神奈川県猟友会の入会金はありません。年会費は7千円です。


3.神奈川県猟友会の主な活動

神奈川県猟友会は、次の事業を通じて社会的貢献を果たしております。 
①  一年を通しての農林水産業に有害な鳥獣の捕獲協力都道府県、市町村又は農林水産業団体などの依頼を受けて、カラス、カワウ、サル、シカ、イノシシ又は市街地に出没する熊などの捕獲に協力従事者として登録し、県の許可により活動している。
②  各種鳥獣調査
減少傾向の著しい鳥獣又は増加傾向の激しい鳥獣の生息環境整備事業を行っております。


入会要項

入会要項.pdf
PDFファイル 13.1 KB
入会要項.xlsx
Microsoft Excel 11.8 KB
公益社団法人 神奈川県猟友会
トップに戻る パソコン版で表示